内科
高血圧: 高齢者140/90mb/dl以上、若年中年者130/85mg/dl以上
高脂血症: 総コレステロール220mg/dl以上、LDLコレステロール140mg/dl以上、TG150mg/dl以上
糖尿病: 随時血糖200mg/dl以上、空腹時血糖126mg/dl以上、HbA1c6.5%以上
上記生活習慣病の他、痛風、頭痛、風邪症、花粉症などお困りのことがありましたらご相談ください。
消化器科
-
食道、胃、大腸疾患に対して電子スコープ内視鏡を用いた診断と治療を行っています。日本人は胃がんの発症が多く、1年に1回の検査が理想的とされています。なるべく苦しくないように心がけて検査を行いますのでぜひ検査を受けるようにしてください。
肝疾患とくに慢性C型肝炎は放置すると肝硬変、肝癌と進行する病気です。インターフェロンを使用した治療成績が向上してきています。
膵疾患や腹痛、嘔吐、下痢など消化器症状がありましたらぜひご相談ください。 -